ブロガソン6本目。

参考 

深夜ブロガソン1本目 いまから2時間、書きまくります!

 


えー今日は、最近毎週のように京都旅をしているぼくが、京都観光初心者(にちょっと毛が生えた)くらいのあなたにオススメする、1レベル上の旅行を書いてみたいと思います。

関連

毎週のように京都に行くぼくの、京都が「ただの観光地」から「住みたい街」に変わるまで




ぼくの京都旅 初期段階

修学旅行で、清水寺、金閣寺、銀閣寺…などの有名な所にいきました。移動はバス。気付けば駐車場でした。

また、友達と車で京都旅行もしました。このときも、最寄りの駐車場に車を止めて、お寺を回ったりしました。
 
有名ドコロはみた。でも、道中なんてほとんど覚えていないんです。多くの方は、目的地以外の部分はあまり印象に残らないものになると思います。



あのお寺と、あの神社がつながる…!

そんな感じで、車で近くまで行って有名な観光地に入る、という形で京都を楽しんでいました。

しかしあるとき、「歩いて移動」というものを経験したんです。ここではじめての感覚。

(地図では実感がわかなかったけど、)清水寺から八坂神社って、全然歩けるんや!近い!

これは、なぜか衝撃的でしたね。それまで車を使わないとお寺とか回れないんだろうなぁなんて思っていたので。 

徒歩移動をしたことで、京都の街の距離感覚がついてきました。

徒歩移動をしたことで、京都の街並みをたくさん楽しむことができました。

徒歩移動をしたことで、むかしの人がどんな風景を見て、どんなことを考え、寺社を移動していたのか?そんなことにも考えをめぐらせることができました。



ぼくがオススメしたいのは、徒歩移動をメインとする京都旅。

  • 清水寺ー八坂神社 なんていいですね。
  • 八坂神社ー花見小路 はかなり近いのでぜひ。
  • そのまま四条通を西に進み、鴨川、河原町、四条烏丸、都会部分を楽しむのもまたよいですね。
  • ロングルートで、花園駅→妙心寺→仁和寺→龍安寺→金閣寺→北野天満宮、を1日で回ったこともあります。 これもよい。紅葉がきれいです。
  • 南禅寺→哲学の道→安楽寺→銀閣寺 もよかったです。

パターンは無限にあると思います。行きたい所をリストアップしたときに、近いもの同士を集めて、「歩いて移動できないか?」と考えてみると、ワンランク上の旅を計画できるかと思います。

何泊かする場合は、「日ごとに場所で分けて、朝と夜は電車やバス移動、それ以外は徒歩」とするのもよいです。日中、特に春や秋は、電車やバスは異常に混んでますからね。



ぜひ、「歩いて移動する京都旅」 をやってみてください。

そしてここで紹介した徒歩旅をやったときには、このブログへぜひコメントをください!よろこびます。ぜひ、よろしくお願いします!